![](http://katakurachoukai.main.jp/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0368-512x1024.jpg)
![](http://katakurachoukai.main.jp/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0369-512x1024.jpg)
![](http://katakurachoukai.main.jp/wp-content/uploads/2021/07/DSC_0370-512x1024.jpg)
昭和34年7月当時由井第二小学校の女児1年生は、友達と一緒に国道16号兵衛橋方向に道路端を歩いていました。
七夕でクラスのみんなで願いことを書いたササを川に流しに行くところでした。
16号を走っていた車にはねられてしまい亡くなってしまいました。その当時の16号は歩道はない道路でした。
このお地蔵さんは、女児のご両親が交通事故から子供たちを守ってもらいたいと願い建立したものです。
昭和34年7月当時由井第二小学校の女児1年生は、友達と一緒に国道16号兵衛橋方向に道路端を歩いていました。
七夕でクラスのみんなで願いことを書いたササを川に流しに行くところでした。
16号を走っていた車にはねられてしまい亡くなってしまいました。その当時の16号は歩道はない道路でした。
このお地蔵さんは、女児のご両親が交通事故から子供たちを守ってもらいたいと願い建立したものです。