事務局だより 1月 16 2021 片倉町会どんど焼き 令和3年1月10日(日)今年は特に一年の無病息災とコロナの終息を願い、どんど焼きを行いました。 今回は、新型コロナ感染症防止のための緊急事態宣言が発令されている状況下のため、多くの方が会場に参加することが出来ませんでした。 繭玉の提供は、ありませんでした。… 続きを読む
八王子市からのお知らせ 1月 9 2021 八王子市長からのメッセージ 令和3年1月8日 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が全国的に急増しているなか、国から、東京都をはじめとする首都圏1都3県に2月7日までの「緊急事態宣言」が発出されました。本市においても、市民の皆様の協力のもと、最大限の感染防止対策を行っておりますが、感染拡大には歯止めをかけられない状態が続いていま… 続きを読む
サークル紹介 11月 25 2020 俳画すみれ会 ハガキに季節にあった絵を画いています。 毎月 第2・第4水曜日 午後1時30分から午後3時30分に活動しています。 仲間を募っています。記念館にお越しください。 … 続きを読む
サークル紹介 11月 25 2020 アートフラアー 毎月第2・第4 火曜日か水曜日の午後 2階フロワーで活動しています。興味・関心がございましたら、活動日に記念館にお越しいください。塚本までお声がけください。お待ちしています。… 続きを読む
事務局だより 11月 21 2020 片倉記念館の清掃 4ヶ月に一回、当町会の地区の理事が、館内と会議室と外回りの清掃、草取り等を行っています。担当された本日の当番の皆さま、大変おつかれさまでした。 次回は3月20日です。… 続きを読む
事務局だより 11月 16 2020 消火訓練視察 片倉町一丁目町会 八王子市消防団第10部第5部のポンプ車 片倉町一丁目町会主催のスタンドパイプの取扱および消火訓練を見てきました。スタンドパイプは道路等にある消火栓のふたを開けて、器具を直接取り付け、消火ホースをつなげて、市民が消火活動を行える器具です。片倉町一丁目は、毎年この時期にかたくり橋付近で訓練を実施していま… 続きを読む
サークル紹介 11月 15 2020 片倉子ども会資源回収 湯殿川と兵衛川の合流するところが集積所になっています。 片倉子ども会育成会の資源回収は、5月・7月・9月・11月・1月・3月と年6回実施しています。新聞、雑誌、ダンボール、アルミ缶を集めています。 育成会長の塚本信孝さんです。片倉町会長の方です。 八木下市議も毎回お手伝いしています。… 続きを読む